- 導入事例
【株式会社ジェイルート|営業事務】依頼から4日で紹介!期待を超える自走人材!

企業名 | 株式会社ジェイルート |
---|---|
本社所在地 | 東京都江戸川区 |
設立 | 1980年(2023年にM&Aにより子会社化) |
事業内容 | 自動車スポーツマフラーの開発・製造及び販売、自動車機能部品(用品)の輸入・開発製造及び販売、自動車エアロパーツの開発・製造及び販売 |
従業員数 | 9名(取材時、当社派遣人数:1名) |
自動車スポーツマフラー開発の老舗、株式会社ジェイルート様。M&Aによる体制変更に伴い、これまで家族経営で担ってきた事務業務全般の引き継ぎという急務に直面していました。依頼からわずか4日で実現した、期待を遥かに超える「自走人材」とのマッチングについて、取締役の塚本一樹氏に伺いました。
派遣人材採用による3つの効果
- 驚きの採用スピード:依頼からわずか4日で紹介、初回の顔合わせで即決定という高いマッチング力を実現。
- 期待を超える自走力:経理、採用、労務まで幅広い業務を自ら判断・遂行。外部機関への確認も能動的に。
- 売上を支える存在に:今や会社が成り立たないほど、会社全体を支える欠かせない存在として活躍。
お客様が抱えていた課題
M&Aに伴う、バックオフィス業務の引き継ぎ
M&Aによって子会社化されるまで、同社は社長ご夫婦による家族経営で、事務はすべて奥様が担当されていました。体制変更にあたり、このバックオフィス業務の管理と実務を、新たな担当者へスムーズに引き継ぐことが喫緊の課題でした。
とにかく早急に、そして安心して事務業務全般を任せられる人材を確保する必要がありました。
ご提案内容と導入した人材
親会社での実績を元に、信頼できる人材をスピーディーにご紹介
親会社である株式会社トムス様で、既にビースタイルのスタッフが複数名活躍しており、そのスキルと人柄を高く評価いただいていたことから、今回もビースタイルにご依頼いただきました。15年の豊富な営業事務経験を持ち、経理から採用アシスタントまで幅広い業務に精通したプロフェッショナル人材を、ご依頼からわずか4日でご紹介しました。
【導入人材の詳細】
役割 | 経歴 | 就業条件 |
---|---|---|
営業事務(バックオフィス全般) | 営業事務経験15年。受発注、仕入登録、契約手続き、請求・給与処理、会計事務所とのやりとりや日次経理、採用アシスタントなど、幅広い事務業務に精通。 | 週5日(実働6時間) スマート化種別: 時短 / 50代可 |
お客様の声:「この方がいなければ会社が成り立たない」
▼採用の決め手
実は他社にも同時に依頼していましたが、ビースタイルが圧倒的に早く、経験・スキル・人柄ともに申し分のない方をご紹介くださいました。そのため、他社からの紹介を待つまでもなく、即決しました。
▼就業中のスタッフの評価
ご自身の豊富な経験を活かし、指示を待つのではなく、役所など外部機関に自ら確認し、報告・相談をしてくださいます。会社のすべての事務業務を安心して任せることができており、今やこの方の存在がなければ会社が成り立たないほど。感謝の気持ちでいっぱいです。
▼今後の展望
近年、弊社のような企業は減少傾向にあり、むしろ依頼の増加が見込まれます。直近では技術者を数名採用し、対応可能な案件を最大限に拡充していきたい。今後もビースタイルのスタッフには強力なサポートを期待しています。
▼利用を検討している企業様へのアドバイス
ビースタイルの登録スタッフには主婦・主夫の方が多い為、突発的な休みに対応するためのサポートは必要かもしれません。しかし、昨今の働き手不足を考えると、企業側もそのような配慮や体制を整えることが重要だと考えています。

株式会社ジェイルート
取締役
塚本一樹氏
※記載情報は取材時(2024年7月)におけるものであり、閲覧される時点で変更されている可能性があります。予めご了承ください。
専門スキルを持つ即戦力人材を、必要な時に必要な分だけ
今回の営業事務のようなポジションはもちろん、マーケティング、デザイナー、経理、法務など、貴社の事業フェーズや課題に合わせたプロフェッショナル人材の活用法をご提案します。
「こんな業務でも頼めるだろうか?」「料金はどれくらいかかる?」 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にご状況をお聞かせください。